以前にも書いた気がしますが、おひとり様海外生活で重要なのは「体力」ですかね~💪
[Photo by Sven Mieke on Unsplash]
今年と来年度の遠出(旅行)計画を立てていまして、今年は既に日本行きのチケットをゲットしてしまった(安かったんです~😂)り、9月にハワイ島(Big Island)🏝へ初上陸企画、来年4月頃には再アイスランド今度は島一周ついでにロンドンの友人に会いに行く企画、とか考えています。
30代、40代の頃は音楽活動でのツアー、というかドサ回りが多く、観光とか要するに「自分のため」の旅行というのがあまりなかったので、一人旅でのハワイとかこないだのアイスランド旅行がもう新鮮で楽しくて!!いや~旅行、良いわ~と再認識している次第です。
旅行で必要なのはもう絶対何を置いても「体力」です。順応性・適応性とかも体力がもたらすものだと考えています。寝る&食べるのだって体力要りますからね。気合いがあっても肉体がちゃんと反応して機能してくれないと、もう何にも出来ない~という事になってしまいます。
「ハワイなんてバケーションでグダグダするだけだから、体力なんてそんなに要らないのでは?」・・・まぁ何もしなくて良いww立場でしたら大丈夫かもしれませんが、例えワイキキビーチを歩くだけでもソコソコ体力要ると思います。周りの芋の子状態(by 観光客)にまみれつつ、キラキラ✨の太陽の下目まぐるしく変化する景色、ショップ、カフェやレストランの数々を見て回るだけで相当疲れます💧
普段見慣れない物を沢山見て、歩き慣れない場所を沢山歩き、受け取る情報量も過多になって興奮状態で良く眠れない→段々調子が悪くなる、というのは旅行先で良くあるパターンです。
私の場合はどこへ行ってもどんなベッドや寝床でもガッツリ眠れますので、まずあまりダウンの心配はありません。これはドサ回りで培った順応性wwでしょう。人間、とにかく眠れるというのが非常~~~に大切でして、どこでもまずしっかり眠れるというのが体力回復、温存のコツと言えます。
荷物も音楽活動時代の名残wwでかなり重量級&かさばる物でも持ち運び出来るところが我ながらありがたいです。普段の生活はともかく旅行ですとスーツケースを持ち運び、不意の重量級チャレンジ💪みたいな事もしばしば起こります。まぁ普段の生活でも、ミネラルウォーターの箱詰め(かなり重い)を気軽に持ち運べたりするので我ながら便利wwかな、と思っています。
体力がある、というのは私の場合長年の海外生活で培った「緊張感」も関係しているかもしれません。自分で自分を守る、自分で自身の責任を負う、というおひとり様生活の基本的な部分+(以前は)アウェイ感が相まって肉体にも影響を及ぼしてきたのかな、と思います。
私自身はそれほど鬼元気👹なタイプでもなく、子供の頃は病気すれば重症化する、幼稚園も小学校(低学年時)も結構休むという感じでした。渡米してしばらくは緊張感からか元気でしたが、インフルに罹った時は本当に酷い状態になったり風邪モードが数週間続いて職場を大幅に休む😷という経験もあります。
音楽活動を停止して以来、自身の日常生活を改善→整えるようになり体調をしっかりチェック&瞑想することで「元気」状態をキープ出来るようになったこと&旅行先でも変わらず好調を保てるようになった、というのは、私にとってもありがたいと毎日感謝しているところです。
やはりどうしても肉体の力&コンディションというのは、若い頃と違ってきます。自身が気づかなくても衰えてきますし、不具合も出てくる、回復が遅くなる、ということはあると思います。そのような制限が出てくる、出てきた事で、やはり体力というのは何をするにもまず大切な要素だなと思う次第です。
だからこそ、50代でも一人旅、長時間の移動~等が出来る自身の身体を労ってメンテナンスをしっかり行っていきたいと思うのと同時に、体力がしっかりある内にハードルの高そうwwな旅行は行っておきたいです。
皆様も、どこか行きたい所&やりたいことがある場合は、時を待ち過ぎずその体力がある今やる!くらいの勢いをオススメします。時が来ても身体がついていかなかったらもうダメですので💧
コメント