こちらは本日(6月26日)日曜日です。いつもの買い出し、洗濯、掃除(+昼寝💖)を行った後、ふと思い立ってiPadの整理をやっています。 [Photo by LUM3N on Unsplash ] ちなみに、このブログ記事もiPadから初めて書いています(ドキドキ💓)。元々iPadのコンパクトさが大好きで、出来れば毎日持ち歩きたい!勢い💨だったのですが、在宅ワークも副業も結局面倒な処理が重なってPC(ノートブックですが)がレギュラーになってしまい、ここしばらくiPadの出番が殆どありませんでした💦 以前トークセッションやボイトレ(一応10年以上やっています)のレッスンを行っていた時に、パソコンよりiPadの方が便利で使い易い、しかも(特に最近は)ネット接続にも強く画質だけでなく音声も良くなっていますので、断然iPad推しになっていました。 米国内だけでなく、日本帰省の際にもiPadだけで十分カバーできる✌️ようにしたかったのもあります。 ところが、当時自分が使っていたブログ関連のアプリがiPadでは不具合があったり、画像の貼り付けが非常に面倒だったり、Web電話が上手く使えない等、とにかくiPadではハードルが高い事が次々と起こってしまったのです💧 元々面倒臭がり💥ですので、一通り色々チャレンジして「ダメだこりゃ😵」となりますと、もうさっさと切り替えて次〜へ行ってしまいます。そんな感じでiPadもここしばらく放置プレイ💥でたまに映画&動画を観る程度になっていました🍃 今日ふと「そうだ、クラスのWeb電話をiPadで試したらどうかなぁ🤔」そう、先日ギャースカww言ってた電話の件の続きですね。そもそもLINE通話(電話もビデオ通話も)でもiPadの性能は折り紙付き✨なので、クラスやリーディング・セッションもiPadで参加したらいいんじゃ?! クラスは明日なので、とりあえずiPadで準備しときましょう〜、とついでに思い立ったのが、「そういえばこのブログ(Blogger)をiPadで試したことなかったなぁ💡」・・・それで早速今書いているところです。 書き心地ですが、さすがグー◯ルのアプリですね!パソだろうがパッドだろうが 全く問題なし!! まるっきり同じ感覚です。ストレスゼロ!いや〜〜〜〜これは全く盲点でした🎉 Googl◯のアプリはパソでも携帯でもタ...
在米生活30年、おひとり様の【今】を、気の向くままに綴ります♪